7. その他の備え
(1)ペットの対策・同行避難
ペットと一緒に暮らしているご家庭では、災害時のペットのための対策も考えておかなければなりません。ガラスの飛散防止対策や家具の固定はもちろん、ペットのための水や食料の備蓄も必要です。
災害発生後は、「緊急時敷地内歩行許可書」のプレートを飼い主が首にぶら下げて一時避難場所として、ドッグラン、提供公園へ同行避難をしましょう。
(2)財産リストの作成
災害時に財産を守るために、財産をきちんと把握しておきましょう。災害の際はさまざまな救済措置が講じられますが、そもそも財産を把握していないと、申請もできません。
証書番号や連絡先をリスト化しておくことで、紛失や焼失の際の再発行手続きが円滑になります。再発行できない不動産権利書や補償対象外の高価な貴金属類は、銀行の貸金庫を利用する方法もあります。
(3)災害保険などの検討
災害保険や共済への加入も、財産を守るためのひとつの手段と考えられます。災害対策のひとつとして、それぞれのご家族の状況に合わせてご検討することをおすすめします。